仙台旅行から帰って来ました。非常に充実した旅行でした。
仙台旅行のレポートを書きたいと思へど、眠い。やる気出ない。
休み明けが一番楽な曜日で、良かった良かった。
正字正仮名ゴーストといふものは、見たことが有りません。野嵜さん辺りが「のあ&あやの」で作られたら面白いなー、なんて妄想。
寝ながら「なんか暑いなー」と思ってゐたら、もう昼でした。
電気磁気学の演習、何とか下書きが終了。後は清書。積分で答と違ふ形が出たが、多分合ってゐるだらう。
と思ってゐたら間違ってゐた罠。解析学を見直さないと。
今居るOCTのウェブサーヴィスが変更され:
基本容量が10MBから50MBへ
これは有難い。写真なんかを多く載せられる…が、素材が有るかどうかは、別のお話。
暑くなってまゐりました。そして、最近まともな時間寝てゐません。もう一杯一杯。
手を握ることさへ「エロい」と思ってしまった私はもう駄目でせうか。
空拇は『朱 [-Aka-] オリジナルサウンドトラック : プリミティヴ』を手に入れた!
早速、全曲通して(120分位)聞いてみましたが、サンプルから期待した通り、非常好聽。ただ、かなり音圧を稼いでゐる曲も有り、一部の低音が音割れしてゐる様に聞えました。
その辺の細かいところを含め、これからじっくり聴込みます。
どうやって辿り着いたかは忘れましたが、こんなサイトが有ったとは。
同じ「偽春菜後援会」といふ文字でも、書き方が違ふのが興味深い。
恐らく、前の方が「手書き文字風」で、後の方が「活字」なのでせう。2者の間にずれが有る、といふ好例です。(艸冠は、手書きでは3劃が普通かと思ひますが。)
後、「双葉&ただきちさん」の紹介文が非常に良く纏ってゐます。つまり、「双葉」消滅の危機、「汁親父一家」に引取られたこと、「最萌トーナメント」で劇的に優勝したこと、等等、要所要所を上手く押へてあります。漢字が読めれば、大体の意味は掴めるでせう。特に偽春菜の経緯を知る方は、頷きながら読めるのではないでせうか。
…hreflang属性を使ふのも久し振りだ。
ところで、太萌了
って、やっぱり「むっちゃ萌えた」なのか? 中国語でも「萌える」なんて言ふのか? さうなのか? と、一瞬狼狽へてしまったのは秘密。
あやめ池遊園地が今年の6月6日に閉園するさうです。今日の近鉄の車内放送で聞きました。私は行ったことが無いので何とも。
5月19日水曜日付の日経産業新聞にて、他社がOpera日本語版の独占販売契約を締結した旨の報道がございました。弊社ではこの件につきまして、関係各社に確認を急いでいる状況でございます。現在このような状態で、Opera日本語サイトの公開を続けることに関して法的な問題等、確認ができるまでの間、誠に遺憾ではございますが公開を一時停止させていただきます。
何やら豪いことになってゐます。他社
とはlivedoorのことの様です。日本でのOperaはどうなるのでせうか。
非常に不粋なツッコミで失礼。
Do you enjoy study?
#(enjoy+~ ing) <I enjoyed playing tennis.‖私はテニスをして楽しんだ.> #常に動名詞を目的語にとりto+動詞の形をとらない.
即ち正しくは "Do you enjoy studying?"。
題名そのまま、「真純とぺこ」が終了。5月一杯で消えるさうです。
上のディレクトリを覗くと、面白いかもしれません。
2004年に入り、これまで『Opera』の国内販売代理店であった株式会社トランスウエア(以下トランスウエア社)とOpera Software ASA(以下Opera社)の契約期限が近づいたのを受けまして、弊社を含む3社で今後の契約や展開、対応等につきまして協議を開始いたしました。
そして3月、ノルウェーのオスロ市にあるOpera社の本社で3社間にて合意に至り、5月11日に『Opera』デスクトップ版の国内独占販売契約をOpera社と弊社の2社で締結。
3社で合意が有ったとするlivedoorに対し…
Opera Software ASAおよびライブドア社より以下の点に関して書面による正式な通知を受けていないことをお知らせいたします。
- Opera国内販売契約の解除
- Opera社とライブドア社との間で独占販売契約が結ばれた旨
Transwareにとっては「聞いて無いよ」といふことらしい。
「合意」といふ言葉が空回り。livedoorの暴走なのか、Transwareの暴走なのか。
因みに、Opera社の発表では「livedoorと独占契約を結んだ」としか言ってゐない。「Transware」の名前は出て来ない。謎。
ここでの「うにゅう」は、「さくら」の相方の「うにゅう」。
- 名前の由来は「kanon」のキャラクター、名雪の寝言から‥‥らしい。 (管理人)
この「擬音語が起源」説を採ると、うにゅうは「うにゅう」と表記するのが正しく、「うにう」や「うにふ」は間違ひになります。何故なら擬音語等に仮名遣は無く、音のままを書くからです。例へば「あうーっ」と聞えたら「あうーっ」と書きます。決して「あふふつ」とは書きません(さう聞えたら別ですが)。
因みに「鵜入」は「うにふ」です。(字音仮名遣)
参考: 正かなづかひ早分り
最近、うちのGateway機の電源から、高音の電子ブザーの様な音が鳴ってゐることに気付きました。それはコンピュータの電源を切ってゐても、コンセントに繋いでゐると鳴るのです。(コンセントからも外せば消えるので)
全く原因不明で恐怖。寿命なのでせうか。
某先生に訊いたところ、ノイズフィルタのコイルの振動音かも知れない、とのこと。
因みにこのPCには、偶に起動に失敗する、といふ症状が以前から有りました。どうもハードディスク方面への電源供給に失敗して、UltraATA100コントローラのBIOS画面で止る様です。駄目な時は何度入れなおしても駄目で、暫く時間を置いてから電源を入れると大丈夫だったりします。やはり電源か。
傘の先を後に突き出す様に持って歩くのは止めて下さい。本人の見えてゐない所で、結構後に揺れてゐるので、危ない。
「本当に実在」といふ言葉を見て、何かくどいな、と思ったら、二重表現になってゐました。
中間テストが集中した週で、非常に疲れました。出来は…まあまあ。といふことにしておきませう。